カラヤン/ドイツ・グラモフォン・コンプリート・レコーディング <限定生産盤>
レーベル
:
DG Deutsche Grammophon
規格品番
:
UCCG-90001
フォーマット
:
CD
バーコード
:
4988005499455
国
:
日本 - Japan
発売日
:
2008年4月5日
収録内容
CD
1
歌劇≪魔笛≫ 序曲
00:06:20
2
歌劇≪運命の力≫ 序曲
00:06:59
3
楽劇≪ニュルンベルクのマイスタージンガー≫ 第1幕への前奏曲
00:08:26
4
歌劇≪アナクレオン≫ 序曲
00:08:57
5
交響曲 第6番 ロ短調 作品74≪悲愴≫ 第1楽章:Adagio-Allegro non troppo-Andante-Moderato mosso-Andante-Moderato assai-
00:18:05
6
交響曲 第6番 ロ短調 作品74≪悲愴≫ 第2楽章:Allegro con grazia
00:08:12
7
交響曲 第6番 ロ短調 作品74≪悲愴≫ 第3楽章:Allegro molto vivace
00:08:08
8
交響曲 第6番 ロ短調 作品74≪悲愴≫ 第4楽章:Finale(Adagio lamentoso-Andante)
00:09:43
CD
1
楽劇≪ニュルンベルクのマイスタージンガー≫ 第3幕への前奏曲
00:06:21
2
ワルツ≪芸術家の生涯≫ 作品316
00:08:42
3
交響曲 第9番 ホ短調 作品95 第1楽章:Adagio-Allegro molto
00:09:46
4
交響曲 第9番 ホ短調 作品95 第2楽章:Largo
00:13:11
5
交響曲 第9番 ホ短調 作品95 第3楽章:Scherzo(Molto vivace)
00:07:26
6
交響曲 第9番 ホ短調 作品95 第4楽章:Allegro con fuoco
00:09:47
7
交響詩≪モルダウ≫
00:12:18
CD
1
皇帝円舞曲 作品437
00:08:54
2
交響曲 第7番 イ長調 作品92 第1楽章:Poco sostenuto-Vivace
00:12:48
3
交響曲 第7番 イ長調 作品92 第2楽章:Allegretto
00:09:13
4
交響曲 第7番 イ長調 作品92 第3楽章:Presto
00:07:55
5
交響曲 第7番 イ長調 作品92 第4楽章:Allegro con brio
00:06:29
6
交響曲 第35番 ニ長調 K.385≪ハフナー≫ 第1楽章:Allegro con spirito
00:05:16
7
交響曲 第35番 ニ長調 K.385≪ハフナー≫ 第2楽章:(Andante)
00:04:28
8
交響曲 第35番 ニ長調 K.385≪ハフナー≫ 第3楽章:Menuetto
00:03:14
9
交響曲 第35番 ニ長調 K.385≪ハフナー≫ 第4楽章:Finale(Presto)
00:03:30
CD
1
交響曲 第40番 ト短調 K.550 第1楽章:Molto allegro
00:06:19
2
交響曲 第40番 ト短調 K.550 第2楽章:Andante
00:08:02
3
交響曲 第40番 ト短調 K.550 第3楽章:Menuetto(Allegretto)-Trio
00:03:53
4
交響曲 第40番 ト短調 K.550 第4楽章:Allegro assai
00:04:24
5
交響曲 第41番 ハ長調 K.551≪ジュピター≫ 第1楽章:Allegro vivace
00:07:40
6
交響曲 第41番 ハ長調 K.551≪ジュピター≫ 第2楽章:Andante cantabile
00:07:58
7
交響曲 第41番 ハ長調 K.551≪ジュピター≫ 第3楽章:Menuetto(Allegretto)-Trio
00:04:16
8
交響曲 第41番 ハ長調 K.551≪ジュピター≫ 第4楽章:Molto allegro
00:05:54
9
歌劇≪セミラーミデ≫ 序曲
00:11:57
10
歌劇≪椿姫≫ 第1幕への前奏曲
00:04:25
11
歌劇≪椿姫≫ 第3幕への前奏曲
00:04:23
CD
1
喜歌劇≪ジプシー男爵≫ 序曲
00:08:08
2
喜歌劇≪こうもり≫ 序曲
00:08:09
3
交響曲 第1番 ハ短調 作品68 第1楽章:Un poco sostenuto-Allegro
00:14:23
4
交響曲 第1番 ハ短調 作品68 第2楽章:Andante sostenuto
00:08:52
5
交響曲 第1番 ハ短調 作品68 第3楽章:Un poco allegretto e grazioso
00:04:30
6
交響曲 第1番 ハ短調 作品68 第4楽章:Adagio-Piu andante-Allegro non troppo,ma con brio
00:17:32
CD
1
歌劇≪魔弾の射手≫ 序曲
00:10:08
2
楽劇≪サロメ≫ 作品54~7つのヴェールの踊り
00:08:39
3
≪レオノーレ≫ 序曲 第3番 作品72a
00:14:42
4
交響詩≪ドン・ファン≫ 作品20
00:17:18
CD
1
交響詩≪英雄の生涯≫ 作品40 英雄
00:04:14
2
交響詩≪英雄の生涯≫ 作品40 英雄の敵
00:03:27
3
交響詩≪英雄の生涯≫ 作品40 英雄の妻
00:13:00
4
交響詩≪英雄の生涯≫ 作品40 英雄の戦場
00:07:14
5
交響詩≪英雄の生涯≫ 作品40 英雄の業績
00:06:04
6
交響詩≪英雄の生涯≫ 作品40 英雄の引退と完成
00:11:38
7
ハンガリー舞曲集 第5番 ト短調
00:02:34
8
ハンガリー舞曲集 第6番 ニ長調
00:03:41
9
ハンガリー舞曲集 第17番 嬰へ短調
00:03:20
10
ハンガリー舞曲集 第3番 へ長調
00:02:14
11
ハンガリー舞曲集 第1番 ト短調
00:02:52
12
ハンガリー舞曲集 第20番 ホ短調
00:02:30
13
ハンガリー舞曲集 第19番 ロ短調
00:02:10
14
ハンガリー舞曲集 第18番 ニ長調
00:01:15
CD
1
スラヴ舞曲集 第1番 ハ長調 作品46の1
00:03:33
2
スラヴ舞曲集 第10番 ホ短調 作品72の2
00:05:00
3
スラヴ舞曲集 第3番 変イ長調 作品46の3
00:04:44
4
スラヴ舞曲集 第16番 変イ長調 作品72の8
00:06:34
5
スラヴ舞曲集 第7番 ハ短調 作品46の7
00:03:17
6
ハンガリー狂詩曲 第5番
00:12:35
7
ハンガリー幻想曲
00:14:48
8
ハンガリー狂詩曲 第4番
00:14:38
CD
1
交響詩≪マゼッパ≫
00:15:16
2
バレエ組曲≪コッペリア≫ 1.前奏曲とマズルカ
00:06:42
3
バレエ組曲≪コッペリア≫ 2.情景とスワニルダの円舞曲
00:03:40
4
バレエ組曲≪コッペリア≫ 3.チャールダーシュ
00:04:21
5
バレエ組曲≪コッペリア≫ 4.情景と人形の円舞曲
00:04:20
6
バレエ組曲≪コッペリア≫ 5.バラード
00:02:48
7
バレエ組曲≪コッペリア≫ 6.スラヴ民謡の変奏曲
00:06:32
8
≪レ・シルフィード≫ 1.前奏曲
00:01:27
9
≪レ・シルフィード≫ 2.夜想曲
00:05:55
10
≪レ・シルフィード≫ 3.円舞曲 変ト長調
00:02:17
11
≪レ・シルフィード≫ 4.マズルカ ニ長調
00:03:13
12
≪レ・シルフィード≫ 5.マズルカ ハ長調
00:02:00
13
≪レ・シルフィード≫ 6.前奏曲 イ長調
00:02:05
14
≪レ・シルフィード≫ 7.円舞曲 嬰ハ短調
00:04:29
15
≪レ・シルフィード≫ 8.華麗なる円舞曲 変ホ長調
00:06:03
CD
1
レクイエム ニ短調 K.626 I.入祭唱 レクイエム
00:06:01
2
レクイエム ニ短調 K.626 II.キリエ レクイエム ニ短調 K.626 III.セクエンツィア
00:02:51
3
レクイエム ニ短調 K.626 怒りの日
00:01:59
4
レクイエム ニ短調 K.626 妙なるラッパの
00:04:23
5
レクイエム ニ短調 K.626 みいつの大王
00:02:32
6
レクイエム ニ短調 K.626 憶えたまえ
00:05:28
7
レクイエム ニ短調 K.626 呪われし者
00:02:39
8
レクイエム ニ短調 K.626 涙の日 レクイエム ニ短調 K.626 IV.奉献唱
00:03:28
9
レクイエム ニ短調 K.626 主イエス・キリスト
00:04:15
10
レクイエム ニ短調 K.626 犠牲と祈りを
00:05:10
11
レクイエム ニ短調 K.626 V.聖なるかな
00:01:47
12
レクイエム ニ短調 K.626 VI.祝せられさせたまえ
00:05:12
13
レクイエム ニ短調 K.626 VII.神の子羊 レクイエム ニ短調 K.626 VIII.聖体拝領
00:03:55
14
レクイエム ニ短調 K.626 絶えざる光もて
00:06:25
CD
1
交響曲 第1番 ハ長調 作品21 第1楽章:Allegro molto-Allegro con brio
00:09:30
2
交響曲 第1番 ハ長調 作品21 第2楽章:Andante cantabile con moto
00:05:49
3
交響曲 第1番 ハ長調 作品21 第3楽章:Menuetto(Allegro molto e vivace)
00:03:55
4
交響曲 第1番 ハ長調 作品21 第4楽章:Adagio-Allegro molto e vivace
00:05:40
5
交響曲 第2番 ニ長調 作品36 第1楽章:Adagio molto-Allegro con brio
00:10:14
6
交響曲 第2番 ニ長調 作品36 第2楽章:Larghetto
00:10:33
7
交響曲 第2番 ニ長調 作品36 第3楽章:Scherzo(Allegro)
00:03:51
8
交響曲 第2番 ニ長調 作品36 第4楽章:Allegro molto
00:06:20
CD
1
交響曲 第8番 ヘ長調 作品93 第1楽章:Allegro vivace e con brio
00:09:18
2
交響曲 第8番 ヘ長調 作品93 第2楽章:Allegretto scherzando
00:03:54
3
交響曲 第8番 ヘ長調 作品93 第3楽章:Tempo di menuetto
00:05:54
4
交響曲 第8番 ヘ長調 作品93 第4楽章:Allegro vivace
00:07:07
5
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 ≪田園≫ 第1楽章:田舎に着いた時の晴れ晴れとした気分の目覚め
00:08:56
6
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 ≪田園≫ 第2楽章:小川のほとりの情景
00:11:31
7
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 ≪田園≫ 第3楽章:農夫たちの楽しい集まり
00:03:01
8
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 ≪田園≫ 第4楽章:雷雨・嵐
00:03:25
9
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 ≪田園≫ 第5楽章:牧人の歌。嵐のあとの喜ばしい感謝の感情
00:08:46
CD
1
交響曲 第5番 ハ短調 作品67 ≪運命≫ 第1楽章:Allegro con brio
00:07:14
2
交響曲 第5番 ハ短調 作品67 ≪運命≫ 第2楽章:Andante con moto
00:10:01
3
交響曲 第5番 ハ短調 作品67 ≪運命≫ 第3楽章:Allegro
00:04:54
4
交響曲 第5番 ハ短調 作品67 ≪運命≫ 第4楽章:Allegro
00:08:56
5
交響曲 第7番 イ長調 作品92 第1楽章:Poco sostenuto-Vivace
00:11:23
6
交響曲 第7番 イ長調 作品92 第2楽章:Allegretto
00:07:57
7
交響曲 第7番 イ長調 作品92 第3楽章:Presto
00:07:48
8
交響曲 第7番 イ長調 作品92 第4楽章:Allegro con brio
00:06:38
CD
1
交響曲 第4番 変ロ長調 作品60 第1楽章:Adagio-Allegro vivace
00:09:55
2
交響曲 第4番 変ロ長調 作品60 第2楽章:Adagio
00:09:58
3
交響曲 第4番 変ロ長調 作品60 第3楽章:Allegro vivace
00:05:45
4
交響曲 第4番 変ロ長調 作品60 第4楽章:Allegro ma non troppo
00:05:22
5
交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 ≪英雄≫ 第1楽章:Allegro con brio
00:14:49
6
交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 ≪英雄≫ 第2楽章:Marcia funebre(Adagio assai)
00:17:06
7
交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 ≪英雄≫ 第3楽章:Scherzo(Allergo vivace)
00:05:46
8
交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 ≪英雄≫ 第4楽章:Finale(Allegro molto)
00:12:25
CD
1
交響曲 第9番 ニ短調 作品125 ≪合唱≫ 第1楽章:Allegro ma non troppo,un poco maestoso
00:15:26
2
交響曲 第9番 ニ短調 作品125 ≪合唱≫ 第2楽章:Molto vivace
00:10:57
3
交響曲 第9番 ニ短調 作品125 ≪合唱≫ 第3楽章:Adagio molto e cantabile
00:16:23
4
交響曲 第9番 ニ短調 作品125 ≪合唱≫ 第4楽章:Presto-Allegro assai-
00:06:22
5
交響曲 第9番 ニ短調 作品125 ≪合唱≫ 第4楽章:Presto-「おお友よ、このような音ではない」
00:17:33
CD
1
ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23 第1楽章:Allegro non troppo molto maestoso-Allegro con spirito
00:22:08
2
ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23 第2楽章:Andantino semplice-Prestissimo-Tempo I
00:06:55
3
ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23 第3楽章:Allegro con fuoco
00:07:06
4
交響曲 第2番 ニ長調 作品73 第1楽章:Allegro non troppo
00:15:37
5
交響曲 第2番 ニ長調 作品73 第2楽章:Adagio non troppo
00:10:50
6
交響曲 第2番 ニ長調 作品73 第3楽章:Allegretto grazioso(Quasi andantino)
00:05:18
7
交響曲 第2番 ニ長調 作品73 第4楽章:Allegro con spirito
00:09:01
CD
1
交響曲 第1番 ハ短調 作品68 第1楽章:Un poco sostenuto-Allegro
00:13:47
2
交響曲 第1番 ハ短調 作品68 第2楽章:Andante sostenuto
00:09:11
3
交響曲 第1番 ハ短調 作品68 第3楽章:Un poco allegretto e grazioso
00:04:54
4
交響曲 第1番 ハ短調 作品68 第4楽章:Adagio-Piu andante-Allegro non troppo,ma con brio
00:17:56
CD
1
交響曲 第4番 ホ短調 作品98 第1楽章:Allegro non troppo
00:13:22
2
交響曲 第4番 ホ短調 作品98 第2楽章:Andante moderato
00:11:51
3
交響曲 第4番 ホ短調 作品98 第3楽章:Allegro giocoso-Poco meno presto-Tempo I
00:06:19
4
交響曲 第4番 ホ短調 作品98 第4楽章:Allegro energico e passionato-Piu allegro
00:10:06
5
バレエ≪春の祭典≫(1947年版) 第1部:大地礼賛 序奏(レント)
00:03:18
6
バレエ≪春の祭典≫(1947年版) 第1部:大地礼賛 春のきざしとおとめたちの踊り
00:03:24
7
バレエ≪春の祭典≫(1947年版) 第1部:大地礼賛 誘拐
00:01:10
8
バレエ≪春の祭典≫(1947年版) 第1部:大地礼賛 春の踊り
00:03:37
9
バレエ≪春の祭典≫(1947年版) 第1部:大地礼賛 敵の都の人々の戯れ
00:01:50
10
バレエ≪春の祭典≫(1947年版) 第1部:大地礼賛 賢者の行列
00:00:42
11
バレエ≪春の祭典≫(1947年版) 第1部:大地礼賛 大地のくちづけ-賢人
00:00:25
12
バレエ≪春の祭典≫(1947年版) 第1部:大地礼賛 大地の踊り
00:01:11
13
バレエ≪春の祭典≫(1947年版) 第2部:いけにえ 序奏
00:04:37
14
バレエ≪春の祭典≫(1947年版) 第2部:いけにえ おとめたちの神秘なつどい
00:03:27
15
バレエ≪春の祭典≫(1947年版) 第2部:いけにえ いけにえの賛美
00:01:32
16
バレエ≪春の祭典≫(1947年版) 第2部:いけにえ 祖先の呼び出し
00:00:46
17
バレエ≪春の祭典≫(1947年版) 第2部:いけにえ 祖先の儀式
00:03:57
18
バレエ≪春の祭典≫(1947年版) 第2部:いけにえ いけにえの踊り
00:04:46
CD
1
交響曲 第6番 ロ短調 作品74 ≪悲愴≫ 第1楽章:Adagio-Allegro non toppo-Andante-Moderato mosso-Andante-Moderato assai-Al
00:18:52
2
交響曲 第6番 ロ短調 作品74 ≪悲愴≫ 第2楽章:Allegro con grazia
00:07:58
3
交響曲 第6番 ロ短調 作品74 ≪悲愴≫ 第3楽章:Allegro molto vivace
00:08:43
4
交響曲 第6番 ロ短調 作品74 ≪悲愴≫ 第4楽章:Finale(Adagio lamentoso-Andante)
00:09:18
5
ハイドンの主題による変奏曲 作品56a コラール:聖アントニウス
00:01:50
6
ハイドンの主題による変奏曲 作品56a 第1変奏
00:01:14
7
ハイドンの主題による変奏曲 作品56a 第2変奏
00:01:05
8
ハイドンの主題による変奏曲 作品56a 第3変奏
00:01:46
9
ハイドンの主題による変奏曲 作品56a 第4変奏
00:02:12
10
ハイドンの主題による変奏曲 作品56a 第5変奏
00:00:52
11
ハイドンの主題による変奏曲 作品56a 第6変奏
00:01:15
12
ハイドンの主題による変奏曲 作品56a 第7変奏
00:02:45
13
ハイドンの主題による変奏曲 作品56a 第8変奏
00:01:02
14
ハイドンの主題による変奏曲 作品56a フィナーレ
00:03:56
CD
1
交響曲 第9番 ホ短調 作品95 第1楽章:Adagio-Allegro molto
00:09:17
2
交響曲 第9番 ホ短調 作品95 第2楽章:Largo
00:13:06
3
交響曲 第9番 ホ短調 作品95 第3楽章:Scherzo(Molto vivace)
00:08:14
4
交響曲 第9番 ホ短調 作品95 第4楽章:Allegro con fuoco
00:10:58
5
交響詩≪海≫ I.海の夜明けから真昼まで
00:08:36
6
交響詩≪海≫ II.波の戯れ
00:06:12
7
交響詩≪海≫ III.風と海の対話
00:07:51
CD
1
バレエ≪ダフニスとクロエ≫ 第2組曲
00:15:16
2
牧神の午後への前奏曲
00:09:50
3
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77 第1楽章:Allegro non troppo
00:23:06
4
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77 第2楽章:Adagio
00:09:46
5
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77 第3楽章:Allegro giocoso,ma non troppo vivace-Popo piu presto
00:08:30
CD
1
ドイツ・レクイエム 作品45 I.悩みを抱く者は、しあわせである(合唱)
00:11:28
2
ドイツ・レクイエム 作品45 II.なぜなら、すべての肉体は草のようなものであり(合唱)
00:14:41
3
ドイツ・レクイエム 作品45 III.主よ、私に教えてください(バリトン、合唱)
00:11:41
4
ドイツ・レクイエム 作品45 IV.あなたの住いはなんと気持ちのいいことでしょう(合唱)
00:05:39
5
ドイツ・レクイエム 作品45 V.あなた方はいま悲しみを抱いている(ソプラノ、合唱)
00:08:11
6
ドイツ・レクイエム 作品45 VI.なぜなら、私たちはこの地上には永遠の都を持たず(バリトン、合唱)
00:12:29
7
ドイツ・レクイエム 作品45 VII.死者たちは幸せである(合唱)
00:12:07
CD
1
管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV1067 1.序曲
00:08:52
2
管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV1067 2.ロンドー
00:01:42
3
管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV1067 3.サラバンド
00:02:59
4
管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV1067 4 ブーレI&II
00:02:04
5
管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV1067 5.ポロネーズ
00:03:23
6
管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV1067 6.メヌエット
00:01:23
7
管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV1067 7.バディネリ
00:01:24
8
管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068 1.序曲
00:09:20
9
管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068 2.エア
00:06:35
10
管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068 3.ガヴォットI&II
00:03:47
11
管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068 4 ブーレ
00:01:18
12
管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068 5.ジーグ
00:03:03
13
ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 第1楽章:(Allegro)
00:04:26
14
ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 第2楽章:Adagio
00:05:06
15
ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 第3楽章:Allegro
00:04:59
16
ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 第4楽章:Menuetto-Trio-Polacca-Trio II
00:12:07
CD
1
ブランデンブルク協奏曲 第2番 ヘ長調 BWV1047 第1楽章:Allegro
00:05:25
2
ブランデンブルク協奏曲 第2番 ヘ長調 BWV1047 第2楽章:Andante
00:04:10
3
ブランデンブルク協奏曲 第2番 ヘ長調 BWV1047 第3楽章:Presto
00:02:53
4
ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048 第1楽章:(Allegro)
00:06:49
5
ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048 第2楽章:Adagio
00:00:21
6
ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048 第3楽章:Allegro
00:05:55
7
ブランデンブルク協奏曲 第4番 ト長調 BWV1049 第1楽章:Allegro
00:08:08
8
ブランデンブルク協奏曲 第4番 ト長調 BWV1049 第2楽章:Andante
00:04:02
9
ブランデンブルク協奏曲 第4番 ト長調 BWV1049 第3楽章:Presto
00:04:44
10
ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050 第1楽章:Allegro
00:11:02
11
ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050 第2楽章:Affettuoso
00:06:00
12
ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050 第3楽章:Allegro
00:05:42
CD
1
交響曲 第3番 ヘ長調 作品90 第1楽章:Allegro con brio
00:09:46
2
交響曲 第3番 ヘ長調 作品90 第2楽章:Andante
00:07:38
3
交響曲 第3番 ヘ長調 作品90 第3楽章:Poco allegretto
00:05:51
4
交響曲 第3番 ヘ長調 作品90 第4楽章:Allegro
00:08:43
5
交響曲 第8番 ロ短調 D759 ≪未完成≫ 第1楽章:Allegro moderato
00:11:27
6
交響曲 第8番 ロ短調 D759 ≪未完成≫ 第2楽章:Andante con moto
00:12:35
CD
1
交響詩≪フィンランディア≫ 作品26
00:09:26
2
ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 作品47 第1楽章:Allegro moderato
00:16:10
3
ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 作品47 第2楽章:Adagio di molto
00:08:59
4
ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 作品47 第3楽章:Allegro,ma non troppo
00:08:03
5
交響詩≪タピオラ≫ 作品112
00:20:12
CD
1
幻想交響曲 作品14 第1楽章:夢と情熱
00:14:13
2
幻想交響曲 作品14 第2楽章:舞踏会
00:06:08
3
幻想交響曲 作品14 第3楽章:野の風景
00:16:41
4
幻想交響曲 作品14 第4楽章:断頭台への行進
00:04:40
5
幻想交響曲 作品14 第5楽章:サバトの夜の夢
00:10:29
6
ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051 第1楽章:(Allegro)
00:07:06
7
ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051 第2楽章:Adagio ma non tanto
00:05:55
8
ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051 第3楽章:Allegro
00:05:45
CD
1
交響曲 第5番 変ホ長調 作品82 第1楽章:Tempo molto moderato-Largamento-
00:09:33
2
交響曲 第5番 変ホ長調 作品82 第1楽章:Allegro moderato-Presto
00:04:40
3
交響曲 第5番 変ホ長調 作品82 第2楽章:Andante mosso,quasi allegretto
00:08:22
4
交響曲 第5番 変ホ長調 作品82 第3楽章:Allegro molto-Misterioso-Un pochettino largamento-Largamento assai
00:09:00
5
交響曲 第4番 イ短調 作品63 第1楽章:Tempo molto moderato,quasi adagio
00:09:58
6
交響曲 第4番 イ短調 作品63 第2楽章:Allegro molto vivace
00:04:45
7
交響曲 第4番 イ短調 作品63 第3楽章:Il tempo largo
00:12:00
8
交響曲 第4番 イ短調 作品63 第4楽章:Allegro
00:09:25
CD
1
セレナード 第13番 ト長調 K.525≪アイネ・クライネ・ナハトムジーク≫ 第1楽章:Allegro
00:05:21
2
セレナード 第13番 ト長調 K.525≪アイネ・クライネ・ナハトムジーク≫ 第2楽章:Romance(Andante)
00:05:30
3
セレナード 第13番 ト長調 K.525≪アイネ・クライネ・ナハトムジーク≫ 第3楽章:Menuetto(Allegretto)
00:02:19
4
セレナード 第13番 ト長調 K.525≪アイネ・クライネ・ナハトムジーク≫ 第4楽章:Rondo(Allegro)
00:03:08
5
ディヴェルティメント 第15番 変ロ長調 K.287 第1楽章:Allegro
00:06:07
6
ディヴェルティメント 第15番 変ロ長調 K.287 第2楽章:Andante grazioso con Variazioni
00:08:12
7
ディヴェルティメント 第15番 変ロ長調 K.287 第3楽章:Menuetto-Trio
00:04:30
8
ディヴェルティメント 第15番 変ロ長調 K.287 第4楽章:Adagio
00:07:22
9
ディヴェルティメント 第15番 変ロ長調 K.287 第5楽章:Menuetto-Trio
00:04:47
10
ディヴェルティメント 第15番 変ロ長調 K.287 第6楽章:Andante-Allegro molto
00:07:03
11
交響曲 第29番 イ長調 K.201(186a) 第1楽章:Allegro moderato
00:07:04
12
交響曲 第29番 イ長調 K.201(186a) 第2楽章:Andante
00:05:58
13
交響曲 第29番 イ長調 K.201(186a) 第3楽章:Menuetto-Trio
00:04:06
14
交響曲 第29番 イ長調 K.201(186a) 第4楽章:Allegro con spirito
00:04:08
CD
1
交響曲 第33番 変ロ長調 K.319 第1楽章:Allegro assai
00:06:55
2
交響曲 第33番 変ロ長調 K.319 第2楽章:(Andante)
00:04:54
3
交響曲 第33番 変ロ長調 K.319 第3楽章:Menuetto-Trio
00:03:28
4
交響曲 第33番 変ロ長調 K.319 第4楽章:Finale(Presto)
00:04:20
5
デイヴェルティメント 第17番 ニ長調 K.334 第1楽章:Allegro
00:07:03
6
デイヴェルティメント 第17番 ニ長調 K.334 第2楽章:Tema con Variazioni(Andante)
00:08:41
7
デイヴェルティメント 第17番 ニ長調 K.334 第3楽章:Menuetto
00:05:54
8
デイヴェルティメント 第17番 ニ長調 K.334 第4楽章:Adagio
00:07:55
9
デイヴェルティメント 第17番 ニ長調 K.334 第5楽章:Menuetto
00:09:30
10
デイヴェルティメント 第17番 ニ長調 K.334 第6楽章:Rondo(Allegro)
00:08:32
11
トゥオネラの白鳥 作品22の2
00:07:43
CD
1
歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫ 前奏曲
00:02:40
2
歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫ 「ああ、乳色のシュミーズを着たローラ」〔シチリアーナ〕(トリッドゥ)
00:02:18
3
歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫ 前奏曲
00:03:45
4
歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫ 導入の合唱 オーケストラ前奏
00:02:52
5
歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫ 導入の合唱 「緑に囲まれて」(合唱)
00:05:17
6
歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫ シェーナとアルフィオのソルティータ オーケストラ前奏
00:01:50
7
歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫ シェーナとアルフィオのソルティータ 「教えてください、ルチーア母さん」(サントゥッツァ、ルチーア)
00:02:33
8
歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫ シェーナとアルフィオのソルティータ 「馬は蹄の音を立て」(アルフィオ、合唱)
00:02:58
9
歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫ シェーナと祈り 「アルフィオさん、いつもそんなに陽気でお幸せだね」(ルチーア、アルフィオ、サントゥッツァ)
00:00:57
10
歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫ シェーナと祈り 「天の女王様、お喜び下さい」(合唱)
00:02:35
11
歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫ シェーナと祈り 「賛えて歌おう」(サントゥッツァ、ルチーア、合唱)
00:05:01
12
歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫ ロマンツァとシェーナ 「お母さんも御存知のように」〔ママも知る通り〕(サントゥッツァ、ルチーア)
00:06:32
13
歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫ シェーナ 「サントゥッツア、お前がここに?」(トゥリッドゥ、サントゥッツァ)
00:04:09
14
歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫ ローラのストルネッロ 「グラジオラスの花」(ローラ、トゥリッドゥ、サントゥッツァ)
00:03:22
15
歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫ 二重唱 「ああ、見たか」(トゥリッドゥ、サントゥッツァ)
00:06:46
16
歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫ 二重唱 「ああ、アルフィオさん、主が貴方をよこされたんですわ」(サントゥッツァ、アルフィオ)
00:03:39
17
歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫ 二重唱 「サンタさん、それなら感謝するよ」(アルフィオ、サントゥッツァ)
00:02:01
18
歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫ 間奏曲
00:03:27
19
歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫ シェーナ、合唱と乾杯の歌 「友人たちよ」(合唱、トゥリッドゥ、ローラ)
00:03:08
20
歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫ シェーナ、合唱と乾杯の歌 「輝くグラスの中の」(トゥリッドゥ、合唱、ローラ)
00:03:03
21
歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫ フィナーレ 「やあ皆さん」(アルフィオ、合唱、トゥリッドゥ、ローラ)
00:05:36
22
歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫ フィナーレ 「母さん、あの酒はいい酒だね」〔お母さん、あの酒は強いね〕(トゥリッドゥ、ルチーア、サントゥッツァ)
00:06:03
CD
1
歌劇≪道化師≫ プロローグ
00:02:50
2
歌劇≪道化師≫ 「ご免なすって?紳士淑女の皆さん方!」(トニオ)
00:05:20
3
歌劇≪道化師≫ 第1幕 第1景 「ここだ(ここよ)」(合唱、子供たち、カニオ、ペッペ)
00:03:23
4
歌劇≪道化師≫ 第1幕 第1景 「23時に貴方がたの」(カニオ、合唱、子供たち、トニオ、農民、ペッペ)
00:02:52
5
歌劇≪道化師≫ 第1幕 第1景 「こんなふざけ方は、みなさん」(カニオ、ネッダ、合唱)
00:03:15
6
歌劇≪道化師≫ 第1幕 第1景 「バグパイプ吹きだ」-「行こう!行こう!ドン、ディン、ドン」〔鐘の合唱〕(子供たち、合唱、カニオ)
00:04:17
7
歌劇≪道化師≫ 第1幕 第2景 「あの視線の中にはなんという炎が燃えていたことだろう」(ネッダ)
00:02:39
8
歌劇≪道化師≫ 第1幕 第2景 「矢のように、大空に放たれて飛ぶ小鳥たちが」〔鳥の歌〕(ネッダ)
00:02:43
9
歌劇≪道化師≫ 第1幕 第2景 「あんた、そこなの!行ってしまったと思ってたわ」(ネッダ、トニオ)
00:04:59
10
歌劇≪道化師≫ 第1幕 第3景 「ネッダ」/「シルヴィオ、こんな時間に」(シルヴィオ、ネッダ)
00:01:51
11
歌劇≪道化師≫ 第1幕 第3景 「僕の運命を決めてくれ」(シルヴィオ、ネッダ)
00:02:07
12
歌劇≪道化師≫ 第1幕 第3景 「誘惑しないで!」(ネッダ、シルヴィオ、トニオ)
00:05:27
13
歌劇≪道化師≫ 第1幕 第4景 「そっと行って」(トニオ、シルヴィオ、ネッダ、カニオ)
00:01:47
14
歌劇≪道化師≫ 第1幕 第4景 「物笑いの種だ!」(カニオ、ネッダ、ペッペ、トニオ)
00:03:05
15
歌劇≪道化師≫ 第1幕 第4景 「芝居だと!…」-「衣裳を付けて、顔におしろいを塗れ」〔衣裳をつけろ〕(カニオ)
00:04:03
16
歌劇≪道化師≫ 第1幕 第4景 間奏曲
00:03:36
17
歌劇≪道化師≫ 第2幕 第1景 「おーい!…おーい!」(合唱、トニオ、ペッペ、シルヴィオ、ネッダ)
00:04:20
18
歌劇≪道化師≫ 第2幕 第2景 「夫のパリアッチョは」(コロンビーナ)
00:01:39
19
歌劇≪道化師≫ 第2幕 第2景 「ああコロンビーナ、優しく誠実なアルレッキーノが」(アルレッキーノ、コロンビーナ)
00:02:26
20
歌劇≪道化師≫ 第2幕 第2景 「あの女だ!」(タッデーオ、コロンビーナ、アルレッキーノ)
00:03:41
21
歌劇≪道化師≫ 第2幕 第2景 「アルレッキーノ!」/「コロンビーナ!」(コロンビーナ、アルレッキーノ、タッデーオ)
00:01:52
22
歌劇≪道化師≫ 第2幕 第2景 「彼のコップに妙薬を注ぐんだよ」(アルレッキーノ、コロンビーナ、カニオ、ネッダ、トニオ)
00:02:54
23
歌劇≪道化師≫ 第2幕 第2景 「違う、俺はパリアッチョじゃない」〔もう道化師じゃない〕(カニオ、合唱、シルヴィオ、ネッダ)
00:03:35
24
歌劇≪道化師≫ 第2幕 第2景 「さあさあ、あんたがこんなに怖いとは本当に思ってもみなかった!」(ネッダ、カニオ、合唱、シルヴィオ、ペッペ、トニオ)
00:02:48
CD
1
管弦楽のための協奏曲 Sz.116 第1楽章:序奏
00:10:09
2
管弦楽のための協奏曲 Sz.116 第2楽章:対の遊び
00:06:50
3
管弦楽のための協奏曲 Sz.116 第3楽章:悲歌
00:08:14
4
管弦楽のための協奏曲 Sz.116 第4楽章:中断された間奏曲
00:04:18
5
管弦楽のための協奏曲 Sz.116 第5楽章:終曲
00:09:22
6
組曲≪展覧会の絵≫(ラヴェル編曲/管弦楽版) プロムナード
00:01:50
7
組曲≪展覧会の絵≫(ラヴェル編曲/管弦楽版) こびと
00:02:44
8
組曲≪展覧会の絵≫(ラヴェル編曲/管弦楽版) プロムナード
00:01:14
9
組曲≪展覧会の絵≫(ラヴェル編曲/管弦楽版) 古城
00:04:36
10
組曲≪展覧会の絵≫(ラヴェル編曲/管弦楽版) プロムナード
00:00:41
11
組曲≪展覧会の絵≫(ラヴェル編曲/管弦楽版) テュイルリーの庭
00:01:04
12
組曲≪展覧会の絵≫(ラヴェル編曲/管弦楽版) ブイドロ(牛車)
00:02:50
13
組曲≪展覧会の絵≫(ラヴェル編曲/管弦楽版) プロムナード
00:01:00
14
組曲≪展覧会の絵≫(ラヴェル編曲/管弦楽版) 殻をつけたひなの踊り
00:01:12
15
組曲≪展覧会の絵≫(ラヴェル編曲/管弦楽版) サミュエル・ゴールデンベルクとシュミュイレ
00:02:17
16
組曲≪展覧会の絵≫(ラヴェル編曲/管弦楽版) リモージュの市場
00:01:26
17
組曲≪展覧会の絵≫(ラヴェル編曲/管弦楽版) カタコンブ(ローマ時代の墓)
00:02:14
18
組曲≪展覧会の絵≫(ラヴェル編曲/管弦楽版) 死せる言葉による死者への呼びかけ
00:02:22
19
組曲≪展覧会の絵≫(ラヴェル編曲/管弦楽版) 鶏の足の上に立つバーバ・ヤーガの小屋
00:03:30
20
組曲≪展覧会の絵≫(ラヴェル編曲/管弦楽版) キエフの大門
00:06:45
CD
1
序曲≪コリオラン≫ 作品62
00:08:58
2
≪レオノーレ≫ 序曲第3番 作品72a
00:14:41
3
歌劇≪フィデリオ≫ 作品72 序曲
00:06:58
4
交響曲 第5番 ホ短調 作品64 第1楽章:Andante-Allegro con anima
00:14:50
5
交響曲 第5番 ホ短調 作品64 第2楽章:Andante cantabile,con alcuna licenza-Moderato con anima-Andante mosso-Allegro
00:15:02
6
交響曲 第5番 ホ短調 作品64 第3楽章:Valse(Allegro moderato)
00:05:58
7
交響曲 第5番 ホ短調 作品64 第4楽章:Finale(Andante maestoso-Allegro vivace-Molto vivace-Moderato assai e molto mae
00:12:36
CD
1
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 第1楽章:Allegro moderato
00:19:11
2
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 第2楽章:Canzonetta(Andante)
00:07:16
3
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 第3楽章:Finale(Allegro vivacissimo)
00:09:13
4
交響詩≪ドン・キホーテ≫ 作品35 序奏(中庸の速度で)
00:06:41
5
交響詩≪ドン・キホーテ≫ 作品35 主題(中庸に)「悲しげな騎士、ドン・キホーテ」-(大らかに)「サンチョ・パンサの主題」
00:02:18
6
交響詩≪ドン・キホーテ≫ 作品35 第1変奏(ゆるやかに)「風車の冒険」
00:02:43
7
交響詩≪ドン・キホーテ≫ 作品35 第2変奏(勇敢に)「羊の群れに対する冒険」
00:01:40
8
交響詩≪ドン・キホーテ≫ 作品35 第3変奏(中庸の速度で)「ドン・キホーテとサンチョ・パンサの対話」
00:08:33
9
交響詩≪ドン・キホーテ≫ 作品35 第4変奏(いくらか幅広く)「行列に対する冒険」
00:01:55
10
交響詩≪ドン・キホーテ≫ 作品35 第5変奏(きわめてゆるやかに)「ドン・キホーテの夏の夜のおもいで」
00:04:12
11
交響詩≪ドン・キホーテ≫ 作品35 第6変奏(速く)「ドゥルシネア」
00:01:13
12
交響詩≪ドン・キホーテ≫ 作品35 第7変奏(前よりもやや静かに)「ドン・キホーテの空中騎行」
00:01:14
13
交響詩≪ドン・キホーテ≫ 作品35 第8変奏(ゆるやかに)「船出」
00:01:55
14
交響詩≪ドン・キホーテ≫ 作品35 第9変奏(速く、あらしのように)「修道僧に対する攻撃」
00:01:05
15
交響詩≪ドン・キホーテ≫ 作品35 第10変奏(きわめて幅広く)「一騎士と帰郷」
00:04:54
16
交響詩≪ドン・キホーテ≫ 作品35 終曲(きわめて静かに)「ドン・キホーテの死」
00:05:43
CD
1
ミサ・ソレムニス ニ長調 作品123 I.キリエ 主よ、あわれみたまえ
00:04:17
2
ミサ・ソレムニス ニ長調 作品123 I.キリエ キリストよ、あわれみたまえ
00:01:49
3
ミサ・ソレムニス ニ長調 作品123 I.キリエ 主よ、あわれみたまえ
00:05:00
4
ミサ・ソレムニス ニ長調 作品123 II.グローリア 天のいと高きところは、神に栄光
00:04:51
5
ミサ・ソレムニス ニ長調 作品123 II.グローリア 世の罪を除きたもう主よ
00:06:03
6
ミサ・ソレムニス ニ長調 作品123 II.グローリア 父のみ聖なり
00:01:53
7
ミサ・ソレムニス ニ長調 作品123 II.グローリア 父なる神の栄光のうちに。アーメン
00:02:56
8
ミサ・ソレムニス ニ長調 作品123 II.グローリア アーメン、アーメン、父なる神の栄光のうちに、主のみ聖なり
00:02:16
9
ミサ・ソレムニス ニ長調 作品123 III.クレド われらは信ず
00:04:58
10
ミサ・ソレムニス ニ長調 作品123 III.クレド 聖霊によりて
00:06:17
11
ミサ・ソレムニス ニ長調 作品123 III.クレド 天にのぼりて、父の右に座したもう
00:05:44
12
ミサ・ソレムニス ニ長調 作品123 III.クレド 来世の生命を待ち望む
00:01:56
13
ミサ・ソレムニス ニ長調 作品123 III.クレド アーメン、来世の生命を待ち望む、アーメン
00:03:29
CD
1
ミサ・ソレムニス ニ長調 作品123 第4曲:サンクトゥス-ベネディクトゥス 聖なるかな、聖なるかな、聖なるかな
00:02:36
2
ミサ・ソレムニス ニ長調 作品123 第4曲:サンクトゥス-ベネディクトゥス 主の栄光は天地に満つ
00:01:15
3
ミサ・ソレムニス ニ長調 作品123 第4曲:サンクトゥス-ベネディクトゥス 前奏曲
00:01:39
4
ミサ・ソレムニス ニ長調 作品123 第4曲:サンクトゥス-ベネディクトゥス ほむべきかな
00:12:13
5
ミサ・ソレムニス ニ長調 作品123 第5曲:アニュス・デイ 神の小羊、世の罪を除きたもう主よ
00:07:04
6
ミサ・ソレムニス ニ長調 作品123 第5曲:アニュス・デイ われらに平安を与えたまえ
00:02:19
7
ミサ・ソレムニス ニ長調 作品123 第5曲:アニュス・デイ 神の小羊、世の罪を除きたもう主よ
00:02:49
8
ミサ・ソレムニス ニ長調 作品123 第5曲:アニュス・デイ プレスト
00:04:15
9
オラトリオ≪天地創造≫ 第1部 〔第1日〕 1.序奏:渾沌の描写
00:07:05
10
オラトリオ≪天地創造≫ 第1部 〔第1日〕 レチタティーヴォと合唱「はじめに神は天と地をつくられた」(ラファエル、合唱)
00:02:58
11
オラトリオ≪天地創造≫ 第1部 〔第1日〕 2.アリアと合唱「このときさしこむ光の前では」(ウリエル、合唱)
00:04:01
12
オラトリオ≪天地創造≫ 第1部 〔第2日〕 3.レチタティーヴォ「神は空をつくり」(ラファエル)
00:01:50
13
オラトリオ≪天地創造≫ 第1部 〔第2日〕 4合唱付きソプラノ独唱「喜ばしきげな天使たちは」(ガブリエル、合唱)
00:02:00
14
オラトリオ≪天地創造≫ 第1部 〔第3日〕 5.レチタティーヴォ「また神は、天の下の水は一所にあつまり」(ラファエル)
00:00:44
15
オラトリオ≪天地創造≫ 第1部 〔第3日〕 6.アリア「泡立つ波をとなってうねり」(ラファエル)
00:04:12
16
オラトリオ≪天地創造≫ 第1部 〔第3日〕 7.レチタティーヴォ「また、神は、地に、青草と種をつくる草と」(ガブリエル)
00:00:37
17
オラトリオ≪天地創造≫ 第1部 〔第3日〕 8.アリア「いまや野の新緑が」(ガブリエル)
00:05:34
18
オラトリオ≪天地創造≫ 第1部 〔第3日〕 9.レチタティーヴォ「そして天子たちは、第三日目のみわざを告げ」(ウリエル)
00:00:14
19
オラトリオ≪天地創造≫ 第1部 〔第3日〕 10.合唱「弦の調べをあわせよ」(合唱)
00:01:58
20
オラトリオ≪天地創造≫ 第1部 〔第4日〕 11.レチタティーヴォ「また、神は、ひるを夜と区別するために」(ウリエル)
00:00:41
21
オラトリオ≪天地創造≫ 第1部 〔第4日〕 12.レチタティーヴォ「いま光に満ちて」(ウリエル)
00:02:55
22
オラトリオ≪天地創造≫ 第1部 〔第4日〕 13.独唱付き合唱「天は、神の栄光を語り」(合唱、ガブリエル、ウリエル、ラファエル)
00:04:04
CD
1
オラトリオ≪天地創造≫ 第2部 〔第5日〕 14.レチタティーヴォ「また神は、水にうごめく生物をあまた生じ」(ガブリエル)
00:00:24
2
オラトリオ≪天地創造≫ 第2部 〔第5日〕 15.アリア「力強い翼で」(ガブリエル)
00:07:38
3
オラトリオ≪天地創造≫ 第2部 〔第5日〕 16.レチタティーヴォ「また神は鯨と」(ラファエル)
00:02:39
4
オラトリオ≪天地創造≫ 第2部 〔第5日〕 17.レチタティーヴォ「そして天使たちは永遠のたて琴をかき鳴らし」(ラファエル)
00:00:27
5
オラトリオ≪天地創造≫ 第2部 〔第5日〕 18.三重唱「優美をすがたして」(ガブリエル、ウリエル、ラファエル)
00:04:53
6
オラトリオ≪天地創造≫ 第2部 〔第5日〕 19.独唱群付き合唱「主のみ力は大いなり」(ガブリエル、ウリエル、ラファエル、合唱)
00:02:45
7
オラトリオ≪天地創造≫ 第2部 〔第6日〕 20.レチタティーヴォ「また、神は:地に各種の生物ができ」(ラファエル)
00:00:29
8
オラトリオ≪天地創造≫ 第2部 〔第6日〕 21.レチタティ-ヴォ「大地のふところはただちに開かれ」(ラファエル)
00:03:01
9
オラトリオ≪天地創造≫ 第2部 〔第6日〕 22.アリア「いまぞ天は光に満ちて輝き」(ラファエル)
00:03:44
10
オラトリオ≪天地創造≫ 第2部 〔第6日〕 23.レチタティーヴォ「神は、ご自分にかたどって人間をつくり」(ウリエル)
00:00:48
11
オラトリオ≪天地創造≫ 第2部 〔第6日〕 24.アリア「威厳と気品さをそなえ」(ウリエル)
00:03:58
12
オラトリオ≪天地創造≫ 第2部 〔第6日〕 25.レチタティーヴォ「神は、そのわざを見」(ラファエル)
00:00:27
13
オラトリオ≪天地創造≫ 第2部 〔第6日〕 26.合唱「大いなるみわざは完成された」(合唱) 27.三重唱「おお主よ、すべてが御身を敬い仰ぐ」(合唱、ガブリエル、ウリエル、ラファエル) 28.合唱
00:09:06
14
オラトリオ≪天地創造≫ 第3部 29.管弦楽序奏とレチタティーヴォ「甘き響きに目覚め」(ウリエル)
00:04:51
15
オラトリオ≪天地創造≫ 第3部 30.合唱付き二重唱「おお主なる神よ、天と地は」(エヴァ、アダム、合唱)
00:10:00
16
オラトリオ≪天地創造≫ 第3部 31.レチタティーヴォ「創り主に感謝を捧げ」(アダム、エヴァ)
00:02:50
17
オラトリオ≪天地創造≫ 第3部 32.二重唱「やさしき妻よ、おまえのそばにいれば」(アダム、エヴァ)
00:07:04
18
オラトリオ≪天地創造≫ 第3部 33.レチタティーヴォ「おおしあわせな一組の男女よ」(ウリエル)
00:00:27
19
オラトリオ≪天地創造≫ 第3部 34.独唱群付き終曲合唱「すべての声よ、主にむかいて歌え」(合唱、アルト、テノール、ソプラノ、バス独唱)
00:04:03
CD
1
ボレロ
00:16:10
2
交響曲 第9番 ニ短調〔原典版〕 第1楽章:おごそかに、神秘的に
00:24:00
3
交響曲 第9番 ニ短調〔原典版〕 第2楽章:スケルツォ(躍動して、生き生きと)-トリオ(急速に)
00:10:04
4
交響曲 第9番 ニ短調〔原典版〕 第3楽章:アダージョ(ゆっくりと、おごそかに)
00:25:23
CD
1
ヴァイオリン協奏曲 第1番 イ短調 BWV1041 第1楽章:(Allegro moderato)
00:04:11
2
ヴァイオリン協奏曲 第1番 イ短調 BWV1041 第2楽章:Andante
00:07:20
3
ヴァイオリン協奏曲 第1番 イ短調 BWV1041 第3楽章:Allegro assai
00:04:38
4
ヴァイオリン協奏曲 第2番 ホ長調 BWV1042 第1楽章:Allegro
00:09:01
5
ヴァイオリン協奏曲 第2番 ホ長調 BWV1042 第2楽章:Adagio
00:07:36
6
ヴァイオリン協奏曲 第2番 ホ長調 BWV1042 第3楽章:Allegro assai
00:03:13
7
2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043 第1楽章:Vivace
00:04:07
8
2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043 第2楽章:Largo ma non tanto
00:06:59
9
2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043 第3楽章:Allegro
00:05:21
CD
1
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第5番 ニ長調 HWV323 第1楽章:(Larghetto e staccato)
00:02:18
2
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第5番 ニ長調 HWV323 第2楽章:Allegro
00:02:14
3
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第5番 ニ長調 HWV323 第3楽章:Presto
00:03:18
4
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第5番 ニ長調 HWV323 第4楽章:Largo
00:03:30
5
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第5番 ニ長調 HWV323 第5楽章:Allegro
00:02:55
6
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第5番 ニ長調 HWV323 第6楽章:Menuet(Un poco larghetto)
00:05:20
7
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第12番 ロ短調 HWV330 第1楽章:Largo
00:02:37
8
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第12番 ロ短調 HWV330 第2楽章:Allegro
00:03:46
9
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第12番 ロ短調 HWV330 第3楽章:Aria(Largo e piano)
00:05:59
10
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第12番 ロ短調 HWV330 第4楽章:Largo
00:00:56
11
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第12番 ロ短調 HWV330 第5楽章:Allegro
00:02:30
12
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第10番 ニ短調 HWV328 第1楽章:Ouverture
00:03:21
13
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第10番 ニ短調 HWV328 第2楽章:Allegro-Lentement
00:02:39
14
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第10番 ニ短調 HWV328 第3楽章:Air(Lentement)
00:04:57
15
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第10番 ニ短調 HWV328 第4楽章:Allegro
00:02:21
16
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第10番 ニ短調 HWV328 第5楽章:Allegro
00:03:28
17
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第10番 ニ短調 HWV328 第6楽章:Allegro moderato
00:02:33
CD
1
ディヴェルティメント 第10番 ヘ長調 K.247 第1楽章:Allegro
00:05:23
2
ディヴェルティメント 第10番 ヘ長調 K.247 第2楽章:Andante grazioso
00:03:15
3
ディヴェルティメント 第10番 ヘ長調 K.247 第3楽章:Menuetto
00:05:25
4
ディヴェルティメント 第10番 ヘ長調 K.247 第4楽章:Adagio
00:07:42
5
ディヴェルティメント 第10番 ヘ長調 K.247 第5楽章:Menuetto
00:04:25
6
ディヴェルティメント 第10番 ヘ長調 K.247 第6楽章:Andante-Allegro assai
00:05:28
7
ディヴェルティメント 第11番 ニ長調 K.251 第1楽章:Molto adagio
00:04:25
8
ディヴェルティメント 第11番 ニ長調 K.251 第2楽章:Menuetto-Trio
00:04:32
9
ディヴェルティメント 第11番 ニ長調 K.251 第3楽章:Andantino
00:04:36
10
ディヴェルティメント 第11番 ニ長調 K.251 第4楽章:Menuetto(Tema con VariazioniI-III)
00:04:25
11
ディヴェルティメント 第11番 ニ長調 K.251 第5楽章:Rondeau(Allegro assai)
00:04:53
12
ディヴェルティメント 第11番 ニ長調 K.251 第6楽章:Marcia alla francese
00:02:02
CD
1
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第1幕 前奏曲
00:03:27
2
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第1幕 第1場 「このかまどが誰のものであろうと、私はここに休まねばならぬ」(ジークムント、ジークリンデ)
00:08:25
3
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第1幕 第1場 「不幸な男をあなたは元気づけて下さった」(ジークムント、ジークリンデ)
00:03:50
4
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第1幕 第2場 「かまどの傍につかれきったこの人を見つけました」(ジークリンデ、フンディング、ジークムント)
00:05:11
5
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第1幕 第2場 「フリートムントと名乗ることは許されません」(ジークムント、フンディング、ジークリンデ)
00:06:19
6
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第1幕 第2場 「苦しい運命におとしいれたノルンは」(フンディング、ジークリンデ、ジークムント)
00:04:41
7
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第1幕 第2場 「わしは荒々しき一族のことを知っている」(フンディング)
00:05:53
8
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第1幕 第3場 「父上は私に刀を約束してくださった」(ジークムント)
00:06:21
9
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第1幕 第3場 「お客人、おやすみですか?」(ジークリンデ、ジークムント)
00:06:54
10
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第1幕 第3幕 「冬の嵐は去り、快き月となった」(ジークムント)
00:03:08
11
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第1幕 第3場 「寒い冬の日々に私があこがれていた春こそあなたです」(ジークリンデ)
00:02:02
12
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第1幕 第3場 「いと甘きよろこび!いと妙なる女よ!」(ジークムント、ジークリンデ)
00:06:23
13
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第1幕 第3場 「あなたの父上がヴェルゼで、あなたがヴェルズングの人々なら」(ジークリンデ、ジークムント)
00:02:00
14
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第1幕 第3場 「ヴェルズングのジークムントがお前の前にいるのだ」(ジークムント、ジークリンデ)
00:02:37
CD
1
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第2幕 第1場 前奏曲-「勇ましい娘よ、今や馬の手綱を引きしめよ」(ヴォータン)
00:02:37
2
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第2幕 第1場 「ホヨトホ!ホヨトホ!」(ブリュンヒルデ)
00:02:17
3
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第2幕 第1場 「いつもの嵐だ!昔ながらの厄介なことだ」(ヴォータン、フリッカ)
00:04:56
4
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第2幕 第1場 「永遠の神々にも終焉の時がきたのです」(フリッカ、ヴォータン)
00:09:18
5
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第2幕 第1場 「何をしてほしいのだ?」(ヴォータン、フリッカ、ブリュンヒルデ)
00:02:28
6
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第2幕 第1場 「あなたの永久の妻の神聖なる名誉か」(フリッカ、ヴォータン)
00:03:44
7
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第2幕 第2場 「喧嘩の結果はよくなかったようだわ」(ブリュンヒルデ、ヴォータン)
00:10:38
8
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第2幕 第2場 「全く別のことだ」(ヴォータン、ブリュンヒルデ)
00:06:39
9
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第2幕 第2場 「ではジークムントから勝利を奪うのですか?」(ブリュンヒルデ、ヴォータン)
00:04:07
10
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第2幕 第2場 「生まれ出るニーベルングの息子は、わが祝福をうけるがよい!」(ヴォータン、ブリュンヒルデ)
00:04:53
CD
1
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第2幕 第2場 「あらそいが父を怒らすことはあっても」(ブリュンヒルデ)
00:03:11
2
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第2幕 第3場 「ここに休みなさい、しばしの休息を!」(ジークムント、ジークリンデ)
00:12:11
3
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第2幕 第4場 「ジークムントよ!私を見て下さい!」(ブリュンヒルデ、ジークムント)
00:10:42
4
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第2幕 第4場 「あなたはワルキューレの死をもたらすまなざしを見たのです」(ブリュンヒルデ、ジークムント)
00:04:39
5
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第2幕 第4場 「美しく、また若くあなたは輝いているが」(ジークムント、ブリュンヒルデ)
00:04:18
6
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第2幕 第5場 「やさしい人の苦悩と悲嘆は、眠りによって魔法のように」(ジークムント)
00:03:04
7
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第2幕 第5場 「私をあそこで呼ぶ者よ、戦の用意をするがよい」(ジークムント、ジークリンデ、フンディング、ブリュンヒルデ)
00:03:32
8
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第2幕 第5場 「馬にのせて、お前を救おう!」(ブリュンヒルデ、ヴォータン)
00:03:34
CD
1
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第3幕 第1場 前奏曲〔ワルキューレの騎行〕-「ホー・ヨー・トー・ホー!」(ワルキューレたち)
00:08:11
2
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第3幕 第1場 「私を守って!私をたすけて!」(ブリュンヒルデ、8人のワルキューレたち)
00:03:10
3
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第3幕 第1場 「私のために苦しまないでください」(ジークリンデ、ブリュンヒルデ、ヴァルトラウテ、オルトリンデ、他の6人のワルキューレたち)
00:06:48
4
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第3幕 第2場 「ブリュンヒルデはどこだ?」(ヴォータン、8人のワルキューレたち)
00:03:55
5
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第3幕 第2場 「父上、私はここにおります」(ブリュンヒルデ、ヴォータン、8人のワルキューレたち)
00:08:54
6
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第3幕 第3場 導入部
00:01:21
7
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第3幕 第3場 「私のした罪は、こんな恥ずかしい罰を」(ブリュンヒルデ、ヴォータン)
00:09:17
8
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第3幕 第3場 「わしがやりたいと欲したことをお前はやった」(ヴォータン、ブリュンヒルデ)
00:09:06
9
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第3幕 第3場 「娘よ、我が決心を変えようと試みるな」(ヴォータン、ブリュンヒルデ)
00:04:35
10
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第3幕 第3場 「さらば、勇ある輝かしき子よ!」(ヴォータン)
00:05:07
11
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第3幕 第3場 「かがやく二つのまなこよ!」(ヴォータン)
00:06:56
12
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第3幕 第3場 「ローゲよ、聴け!よく聴け!」(ヴォータン)
00:01:21
13
楽劇≪ヴァルキューレ≫ 第3幕 第3場 魔の炎の音楽
00:03:49
CD
1
弦楽セレナード ハ長調 作品48 第1楽章:ソナチネ形式の小品
00:08:44
2
弦楽セレナード ハ長調 作品48 第2楽章:ワルツ
00:03:56
3
弦楽セレナード ハ長調 作品48 第3楽章:エレジー
00:08:43
4
弦楽セレナード ハ長調 作品48 第4楽章:フィナーレ(ロシアの主題による)
00:07:17
5
交響曲 第4番 ヘ短調 作品36 第1楽章:Andante sostenuto-Moderato con anima-Moderato assai,quasi andante-Allegro vivo
00:17:35
6
交響曲 第4番 ヘ短調 作品36 第2楽章:Andantino in mode di canzone
00:09:56
7
交響曲 第4番 ヘ短調 作品36 第3楽章:Scherzo(Pizzicato ostinato,allegro)
00:05:44
8
交響曲 第4番 ヘ短調 作品36 第4楽章:Finale(Allegro con fuoco)
00:08:06
9
スラヴ行進曲 作品31
00:09:33
CD
1
イタリア奇想曲 作品45
00:16:52
2
幻想序曲≪ロメオとジュリエット≫
00:21:25
3
大序曲≪1812年≫ 作品49
00:15:23
4
バレエ組曲≪くるみ割り人形≫ 作品71a 小さな序曲
00:03:19
5
バレエ組曲≪くるみ割り人形≫作品71a 行進曲(第1幕)
00:02:17
6
バレエ組曲≪くるみ割り人形≫作品71a こんぺい糖の踊り(第2幕)
00:01:53
7
バレエ組曲≪くるみ割り人形≫作品71a トレパック(第2幕)
00:01:04
8
バレエ組曲≪くるみ割り人形≫作品71a アラビアの踊り(第2幕)
00:03:22
9
バレエ組曲≪くるみ割り人形≫作品71a 中国の踊り(第2幕)
00:01:16
10
バレエ組曲≪くるみ割り人形≫作品71a あし笛の踊り(第2幕)
00:02:30
11
バレエ組曲≪くるみ割り人形≫作品71a 花のワルツ(第2幕)
00:07:03
CD
1
交響曲 第10番 ホ短調 作品93 第1楽章:Moderato
00:22:03
2
交響曲 第10番 ホ短調 作品93 第2楽章:Allegro
00:04:05
3
交響曲 第10番 ホ短調 作品93 第3楽章:Allegretto
00:11:16
4
交響曲 第10番 ホ短調 作品93 第4楽章:Andante-Allegro
00:13:38
5
ワルツ≪美しく青きドナウ≫ 作品314
00:09:53
6
皇帝円舞曲 作品437
00:10:48
7
アンネン・ポルカ 作品117
00:04:24
CD
1
ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 作品15 第1楽章:Allegro con brio
00:18:40
2
ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 作品15 第2楽章:Largo
00:13:58
3
ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 作品15 第3楽章:Rondo(Allegro)
00:09:32
4
ラデツキー行進曲 作品228
00:02:47
5
喜歌劇≪こうもり≫ 序曲
00:08:16
6
トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214
00:02:34
7
ワルツ≪うわごと≫ 作品212
00:08:28
8
喜歌劇≪ジプシー男爵≫ 序曲
00:07:22
9
常動曲 作品257
00:02:49
CD
1
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61 第1楽章:Allegro ma non troppo
00:25:54
2
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61 第2楽章:Larghetto
00:10:47
3
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61 第3楽章:Rondo(Allegro)
00:09:45
4
悲しきワルツ 作品44の1
00:06:14
5
交響詩≪前奏曲≫
00:17:04
CD
1
交響組曲≪シェエラザード≫ 作品35 第1曲:海とシンドバッドの船
00:09:55
2
交響組曲≪シェエラザード≫ 作品35 第2曲:カランダール王子の物語
00:12:48
3
交響組曲≪シェエラザード≫ 作品35 第3曲:若い王子と王女
00:10:39
4
交響組曲≪シェエラザード≫ 作品35 第4曲:バグダッドの祭り-海-船は青銅の騎士のある岩で難破-終曲
00:12:57
5
ハンガリー狂詩曲 第2番
00:11:19
6
交響詩≪モルダウ≫
00:12:23
CD
1
交響詩≪高い城≫
00:15:46
2
交響曲 第6番 ニ短調 作品104 第1楽章:Allegro molto moderato
00:09:17
3
交響曲 第6番 ニ短調 作品104 第2楽章:Allegretto moderato
00:06:19
4
交響曲 第6番 ニ短調 作品104 第3楽章:Poco vivace
00:03:30
5
交響曲 第6番 ニ短調 作品104 第4楽章:Allegro molto
00:09:42
6
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第6番 ト短調 HWV324 第1楽章:Largo affettuoso
00:04:26
7
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第6番 ト短調 HWV324 第2楽章:A tempo giusto
00:01:37
8
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第6番 ト短調 HWV324 第3楽章:Musette(Larghetto)
00:07:37
9
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第6番 ト短調 HWV324 第4楽章:Allegro
00:03:35
10
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第6番 ト短調 HWV324 第5楽章:Allegro
00:02:26
CD
1
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第4番 イ短調 HWV322 第1楽章:Larghetto affettuoso
00:03:27
2
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第4番 イ短調 HWV322 第2楽章:Allegro
00:03:15
3
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第4番 イ短調 HWV322 第3楽章:Largo e piano
00:02:47
4
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第4番 イ短調 HWV322 第4楽章:Allegro
00:03:02
5
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第2番 ヘ長調 HWV320 第1楽章:Andante larghetto
00:04:33
6
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第2番 ヘ長調 HWV320 第2楽章:Allegro
00:02:57
7
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第2番 ヘ長調 HWV320 第3楽章:Largo
00:03:24
8
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第2番 ヘ長調 HWV320 第4楽章:Allegro,ma non troppo
00:02:27
9
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第7番 変ロ長調 HWV325 第1楽章:Largo
00:01:15
10
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第7番 変ロ長調 HWV325 第2楽章:Allegro
00:02:59
11
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第7番 変ロ長調 HWV325 第3楽章:Largo e piano
00:03:11
12
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第7番 変ロ長調 HWV325 第4楽章:Andante
00:04:47
13
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第7番 変ロ長調 HWV325 第5楽章:Hornpipe
00:04:03
14
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第3番 ホ短調 HWV321 第1楽章:Larghetto
00:01:42
15
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第3番 ホ短調 HWV321 第2楽章:Andante
00:01:51
16
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第3番 ホ短調 HWV321 第3楽章:Allegro
00:02:47
17
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第3番 ホ短調 HWV321 第4楽章:Polonaise(Andante)
00:04:47
18
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第3番 ホ短調 HWV321 第5楽章:Allegro ma non troppo
00:01:19
19
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第9番 ヘ長調 HWV327 第1楽章:Largo
00:02:12
20
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第9番 ヘ長調 HWV327 第2楽章:Allegro
00:03:45
21
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第9番 ヘ長調 HWV327 第3楽章:Larghetto
00:04:10
22
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第9番 ヘ長調 HWV327 第4楽章:Allegro
00:01:46
23
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第9番 ヘ長調 HWV327 第5楽章:Menuet
00:02:26
24
合奏協奏曲集 作品6 協奏曲 第9番 ヘ長調 HWV327 第6楽章:Gigue
00:02:41
CD
1
ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品83 第1楽章:Allegro non troppo
00:17:42
2
ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品83 第2楽章:Allegro appassionato
00:09:09
3
ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品83 第3楽章:Andante
00:12:40
4
ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品83 第4楽章:Allegretto grazioso
00:09:46
5
交響曲 第7番 ハ長調 作品105 Adagio-
00:10:31
6
交響曲 第7番 ハ長調 作品105 Vivacissimo-Adagio-
00:03:06
7
交響曲 第7番 ハ長調 作品105 Allegro molto moderato-
00:04:15
8
交響曲 第7番 ハ長調 作品105 Vivace-Presto-Adagio-Largamente molto-Affettuoso
00:05:33
CD
1
歌劇≪椿姫≫ 第3幕への前奏曲
00:04:29
2
歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫ 間奏曲
00:03:31
3
歌劇≪修道女アンジェリカ≫ 間奏曲
00:04:37
4
歌劇≪道化師≫ 間奏曲
00:03:42
5
歌劇≪ホヴァンシチナ≫ 第4幕 間奏曲
00:04:09
6
歌劇≪マノン・レスコー≫ 第3幕 間奏曲
00:05:37
7
歌劇≪ノートル・ダム≫ 間奏曲
00:04:43
8
歌劇≪タイス≫ ~タイスの瞑想曲
00:06:04
9
歌劇≪フェドーラ≫ 第2幕 間奏曲
00:02:03
10
歌劇≪アドリアーナ・ルクヴルール≫ 第2幕 間奏曲
00:02:28
11
歌劇≪マドンナの宝石≫ 第3幕 間奏曲
00:03:41
12
歌劇≪友人フリッツ≫ 第3幕 間奏曲
00:05:01
CD
1
楽劇≪ラインの黄金≫ 前奏
00:04:35
2
楽劇≪ラインの黄金≫ 第1場 「ヴァイアー!ヴァーガー!波打て、波よ!」 (ヴォークリンデ、ヴェルグンデ、フロースヒルデ)
00:01:12
3
楽劇≪ラインの黄金≫ 第1場 「おいおい!河の精たちよ!」 (アルベリヒ、ヴォークリンデ、フロースヒルデ、ヴェルグンデ)
00:01:18
4
楽劇≪ラインの黄金≫ 第1場 「いやにつるつるした岩だ!」 (アルベリヒ、ヴォークリンデ、ヴェルグンデ、フロースヒルデ)
00:07:18
5
楽劇≪ラインの黄金≫ 第1場 「姉さんたち、見て!」 (ヴォークリンデ、ヴェルグンデ、フロースヒルデ、アルベリヒ)
00:04:07
6
楽劇≪ラインの黄金≫ 第1場 「愛の力を諦める人だけが」 (ヴォークリンデ、ヴェルグンデ、フロースヒルデ)
00:01:40
7
楽劇≪ラインの黄金≫ 第1場 「おまえの力で世の遺産がわしの手に入るのか?」 (アルベリヒ、3人のラインの娘)
00:01:43
8
楽劇≪ラインの黄金≫ 第1場 「盗びとを捕まえて!」 (フロースヒルデ、ヴェルグンデ、ヴォークリンデ)
00:03:22
9
楽劇≪ラインの黄金≫ 第2場 導入部
00:01:19
10
楽劇≪ラインの黄金≫ 第2場 「ヴォータン!夫よ!起きて下さい!」 (フリッカ、ヴォータン)
00:06:26
11
楽劇≪ラインの黄金≫ 第2場 「それなら、すぐ彼女を保護して下さい!」 (フリッカ、フライア、ヴォータン)
00:01:43
12
楽劇≪ラインの黄金≫ 第2場 「あんたが目を閉じ、のんきに眠るとき」 (ファゾルト、ヴォータン)
00:02:21
13
楽劇≪ラインの黄金≫ 第2場 「何を言うのだ?このわたしたちをだまそうとの考えか?」 (ファゾルト、ファフナー、ヴォータン)
00:04:21
14
楽劇≪ラインの黄金≫ 第2場 「こら、女、おれたちについてこい!」 (ファフナー、フライア、フロー、ドンナー、ファゾルト、ヴォータン、フリッカ)
00:01:36
15
楽劇≪ラインの黄金≫ 第2場 「やっとローゲがきた!」 (ヴォータン、ローゲ、フリッカ、フロー、ドンナー、ファフナー、ファゾルト)
00:03:33
16
楽劇≪ラインの黄金≫ 第2場 「恩を仇で返されるのが、いつもわたしの運命です!」 (ローゲ、ヴォータン、ファゾルト、ファフナー、フリッカ)
00:06:56
17
楽劇≪ラインの黄金≫ 第2場 「古代文字の秘法こそ指環を作る法ですが」 (ローゲ、ドンナー、ヴォータン、フロー、フリッカ、ファフナー)
00:03:11
18
楽劇≪ラインの黄金≫ 第2場 「ヴォータンよ、待ちあぐむわしらの言葉を聞いてくれ!」 (ファフナー、ヴォータン、ファゾルト、フライア)
00:01:52
19
楽劇≪ラインの黄金≫ 第2場 「お姉さん!お兄さんたち!助けてよ!助けて!」 (フライア、フロー、ドンナー、ローゲ、フリッカ)
00:04:35
20
楽劇≪ラインの黄金≫ 第2場 「ヴォータン、夫よ!なんという不幸をあなたはもたらしたのです」 (フリッカ、ヴォータン、ローゲ、ドンナー、フロー)
00:01:55
21
楽劇≪ラインの黄金≫ 第2場 場面転換の音楽
00:02:44
22
楽劇≪ラインの黄金≫ 第3場 「ヘヘ!へへ!こっちヘこい!こっちへ!ずるいこびとだ!」 (アルベリヒ、ミーメ)
00:02:43
23
楽劇≪ラインの黄金≫ 第3場 「ここがニーベルハイムです」 (ローゲ、ミーメ、ヴォータン)
00:05:27
24
楽劇≪ラインの黄金≫ 第3場 「気をつけなさい!アルベリヒがやってくるよ」 (ミーメ、ヴォータン、アルベリヒ、ローゲ)
00:01:39
CD
1
楽劇≪ラインの黄金≫ 第3場 「家来の者ども、おそれおののけ」 (アルベリヒ、ヴォータン、ローゲ)
00:03:54
2
楽劇≪ラインの黄金≫ 第3場 「あんたがたは、風のそよ吹く天上の世界で」 (アルベリヒ、ヴォータン、ローゲ)
00:06:42
3
楽劇≪ラインの黄金≫ 第3場 「こわい!こわい!恐ろしい大蛇だ」 (ローゲ、ヴォータン、アルベリヒ)
00:02:28
4
楽劇≪ラインの黄金≫ 第3場 「あのひきがえるを、早く捕まえなさい!」 (ローゲ、アルベリヒ)
00:04:15
5
楽劇≪ラインの黄金≫ 第4場 「兄弟よ、ここにじっとすわっているんだ!」 (ローゲ、アルベリヒ、ヴォータン)
00:02:20
6
楽劇≪ラインの黄金≫ 第4場 「さあ、これでニーベルングを呼び寄せた」 (アルベリヒ、ヴォータン)
00:02:59
7
楽劇≪ラインの黄金≫ 第4場 「支払いは済んだ、さあ放せ!」 (アルベリヒ、ローゲ、ヴォータン)
00:05:16
8
楽劇≪ラインの黄金≫ 第4場 「放してもいいですか?」 (ローゲ、ヴォータン、アルベリヒ)
00:04:07
9
楽劇≪ラインの黄金≫ 第4場 「あいつのご愛嬌をお聞きになりましたか?」 (ローゲ、ヴォータン、フロー、ドンナー、フリッカ)
00:03:06
10
楽劇≪ラインの黄金≫ 第4場 「いとしいフライア!こんなうれしいことはない!」 (フリッカ、ファゾルト、ヴォータン)
00:02:45
11
楽劇≪ラインの黄金≫ 第4場 「人質の枡目どおり杭を立てた」 (ファフナー、ヴォータン、ローゲ、フロー、フリッカ、ドンナー、ファゾルト、フライア)
00:05:54
12
楽劇≪ラインの黄金≫ 第4場 「避けよ、ヴォータン、避けよ!」 (エルダ、ヴォータン)
00:05:05
13
楽劇≪ラインの黄金≫ 第4場 「よく思い、おそれるべきならば」 (ヴォータン、フリッカ、フロー、ドンナー、フライア)
00:02:26
14
楽劇≪ラインの黄金≫ 第4場 「待て、欲深め!わしにも分けろ!」 (ファゾルト、ファフナー、ローゲ)
00:01:10
15
楽劇≪ラインの黄金≫ 第4場 「フライアの目に見とれてるがいい!」 (ファフナー、ヴォータン、ローゲ、フリッカ、ドンナー)
00:03:57
16
楽劇≪ラインの黄金≫ 第4場 「おうい!おうい!ここへこい」 (ドンナー)
00:02:09
17
楽劇≪ラインの黄金≫ 第4場 「ここへきて、虹に橋渡しを命じるがいい!」 (ドンナー、フロー)
00:02:09
18
楽劇≪ラインの黄金≫ 第4場 「夕べの空は陽に映えて、城は美しき灼熱に」 (ヴォータン)
00:01:45
19
楽劇≪ラインの黄金≫ 第4場 「不安や恐怖のない城に」 (ヴォータン、フリッカ、ローゲ)
00:02:06
20
楽劇≪ラインの黄金≫ 第4場 「ラインの黄金!純なる黄金!」 (3人のラインの娘、ヴォータン、ローゲ)
00:03:21
CD
1
セレナード 第6番 ニ長調 K.239 ≪セレナータ・ノットゥルナ≫ 第1楽章:Marcia(Maestoso)
00:03:00
2
セレナード 第6番 ニ長調 K.239 ≪セレナータ・ノットゥルナ≫ 第2楽章:Menuetto
00:05:00
3
セレナード 第6番 ニ長調 K.239 ≪セレナータ・ノットゥルナ≫ 第3楽章:Rondo(Allegretto-Adagio)
00:04:42
4
ディヴェルティメント ニ長調 K.136 第1楽章:Allegro
00:04:18
5
ディヴェルティメント ニ長調 K.136 第2楽章:Andante
00:04:54
6
ディヴェルティメント ニ長調 K.136 第3楽章:Presto
00:02:25
7
ディヴェルティメント 変ロ長調 K.137 第1楽章:Andante
00:05:12
8
ディヴェルティメント 変ロ長調 K.137 第2楽章:Allegro di molto
00:02:18
9
ディヴェルティメント 変ロ長調 K.137 第3楽章:Allegro assai
00:02:38
10
ディヴェルティメント ヘ長調 K.138 第1楽章:(Allegro)
00:03:50
11
ディヴェルティメント ヘ長調 K.138 第2楽章:Andante
00:03:28
12
ディヴェルティメント ヘ長調 K.138 第3楽章:Presto
00:01:42
13
弦楽のためのソナタ 第1番 ト長調 第1楽章:Moderato
00:05:30
14