武満徹・響きの海 室内楽全集 4
レーベル
:
キングレコード
規格品番
:
KICC-587
フォーマット
:
CD
バーコード
:
4988003320591
国
:
日本 - Japan
発売日
:
2006年2月22日
収録内容
CD
1
イエスタデイ ギターのための12の歌(1977)より
00:03:08
2
ミッシェル ギターのための12の歌(1977)より
00:02:55
3
十一月の霧と菊の彼方から ヴァイオリンとピアノのための
00:08:47
5
リング フルート、テルツ・ギター、リュートのための
00:10:52
6
不良少年 2台(または3台)のギターのための
00:03:31
7
CD
1
ヒア・ゼア・アンド・エヴリウェア ギターのための12の歌(1977)より
00:03:21
2
ヘイ・ジュード ギターのための12の歌(1977)より
00:03:10
4
鳥が道に降りてきた ヴィオラとピアノのための
00:07:23
リリース概要
<収録内容>
【曲目】
CD-1
1) イエスタデイ(レノン&マッカートニー作曲/武満徹編曲) [ギターのための12の歌(1977)より]
2) ミッシェル(レノン&マッカートニー作曲/武満徹編曲) [ギターのための12の歌(1977)より]
3) 十一月の霧と菊の彼方から [ヴァイオリンとピアノのための]
4) ランドスケープ [弦楽四重奏のための]
5) リング [フルート、テルツ・ギター、リュートのための]
6) 不良少年 [2台(または3台)のギターのための]
7) ヴァレリア [ヴァイオリン、チェロ、ギター、電子オルガン、2本のピッコロ・オブリガートのための]
CD-2
1) ヒア・ゼア・アンド・エヴリウェア(レノン&マッカートニー作曲/武満徹編曲) [ギターのための12の歌(1977)より]
2) ヘイ・ジュード(レノン&マッカートニー作曲/武満徹編曲) [ギターのための12の歌(1977)より]
3) 四季 [4人の打楽器奏者、または1人の打楽器奏者とテープのための]
4) 鳥が道に降りてきた [ヴィオラとピアノのための]
5) カトレーン II [クラリネット、ヴァイオリン、チェロ、ピアノのための]
【演奏】
アンサンブル・タケミツ
鈴木理恵子、桑田穣(vn)、城戸喜代、甲斐史子(va)、安田謙一郎(vc)、木村かをり(p、el-org)、佐藤紀雄、荘村清志(g)、小泉浩、西澤幸彦(fl)、鈴木良昭(cl)、山口恭範、吉原すみれ(perc)
【録音】
2003年8月30日 サントリーホール小ホール(ライヴ)
サントリー音楽財団 サマーフェスティバル2003 MUSIC TODAY21 「武満徹の音」
【曲目】
CD-1
1) イエスタデイ(レノン&マッカートニー作曲/武満徹編曲) [ギターのための12の歌(1977)より]
2) ミッシェル(レノン&マッカートニー作曲/武満徹編曲) [ギターのための12の歌(1977)より]
3) 十一月の霧と菊の彼方から [ヴァイオリンとピアノのための]
4) ランドスケープ [弦楽四重奏のための]
5) リング [フルート、テルツ・ギター、リュートのための]
6) 不良少年 [2台(または3台)のギターのための]
7) ヴァレリア [ヴァイオリン、チェロ、ギター、電子オルガン、2本のピッコロ・オブリガートのための]
CD-2
1) ヒア・ゼア・アンド・エヴリウェア(レノン&マッカートニー作曲/武満徹編曲) [ギターのための12の歌(1977)より]
2) ヘイ・ジュード(レノン&マッカートニー作曲/武満徹編曲) [ギターのための12の歌(1977)より]
3) 四季 [4人の打楽器奏者、または1人の打楽器奏者とテープのための]
4) 鳥が道に降りてきた [ヴィオラとピアノのための]
5) カトレーン II [クラリネット、ヴァイオリン、チェロ、ピアノのための]
【演奏】
アンサンブル・タケミツ
鈴木理恵子、桑田穣(vn)、城戸喜代、甲斐史子(va)、安田謙一郎(vc)、木村かをり(p、el-org)、佐藤紀雄、荘村清志(g)、小泉浩、西澤幸彦(fl)、鈴木良昭(cl)、山口恭範、吉原すみれ(perc)
【録音】
2003年8月30日 サントリーホール小ホール(ライヴ)
サントリー音楽財団 サマーフェスティバル2003 MUSIC TODAY21 「武満徹の音」
バージョンリスト
タイトル
フォーマット
レーベル
規格品番
国
発売年
他バージョンはありません。
コレクション いいね!ランキング